GwĚЁEя̍lȊw

 仕事をしていると、時に「デスマーチ」と呼ばれる時期を迎えることがあります。それは、「○×が動かなくなり、今も復旧していません!」とか「△□にバグが見つかりましたが、解決策は全く見つかっていません!」とか、さらには「もう全然どこも動いてないです!」といったアナウンスが15分おきくらいに流れ続けるような状況です。そんな時、脳内で「クラリネットをこわしちゃった」が流れる人も多いと思います。ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない…それなら一体どんな音が出るんだ!?という恐ろしい状況です。

ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない。
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない。
…どうしよう…どうしよう。
オ−、パッキャマラド、パッキャマラド、パオパオ、パンパンパン!
オ−、パッキャマラド、パッキャマラド、パオパオパン!

まるで地獄に向かって軍隊が行進していくような、それはまさにデスマーチを連想させる状況を歌う「クラリネットをこわしちゃった」…実は「軍歌」だったことをご存じでしょうか。

 「クラリネットをこわしちゃった」は元々フランスの歌曲で、そのオリジナルは19世紀初頭に生まれた”Chant de l’Oignon“という軍歌だとされています*。つまり、ナポレオン・ボナパルトがフランス皇帝となる前後、ヨーロッパ各地をフランス軍の兵隊たちが進んでいく時代に生まれた軍歌です。だから、「ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない」…という「全然何も動かない!」という問題続出で悲惨な状況をが語られた後、その後に歌い上げられる歌詞「オ−、パッキャマラド、パッキャマラド、パオパオ、パンパンパン!」という陽気な歌詞は、実はこんなフランス語です。

Au pas(歩け・足を進めろ), camarade(さぁ仲間たち!),
Au pas(歩け・足を進めろ), camarade,(さぁ仲間たち!)
Au pas(歩け・足を進めろ),
au pas(歩け・足を進めろ),
au pas(歩け・足を進めろ)

 ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない…ドもレもミもファもソもラもシの音も出ない…もう何の音も・グーの音も出ないデスマーチ状態で、それでも「歩け!足を進めろ!歩め!」「さぁ仲間たち!」と歌い上げる童謡「クラリネットをこわしちゃった」、実は由緒正しいフランス軍歌だったのです。…というわけで、不具合続出を声高らかに歌い上げたい気分になった時には、「クラリネットをこわしちゃった」「オ−、パッキャマラド、パッキャマラド、パオパオ、パンパンパン!(さぁ、それも足を進めろ!仲間たち!)」…と由緒正しいフランス軍歌を歌い上げるのがお勧めです!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Chant de l’Oignonは訳すと「タマネギの歌」…タマネギ大好きで、それさえあれば戦い続けることができる!と歌う「タマネギの歌」…これはまさにデスマーチ軍歌です。